ハンドメイド作家&アーティストの創作活動応援カフェ。
個展・グループ展サポート、アート・ハンドメイドのビジネスサポートもおこなっています。

営業時間:11:00〜20:00 定休日: 不定休(ホームページで随時お知らせします)

  1. アーティスト・ハンドメイド作家タイプ診断

アーティスト・ハンドメイド作家タイプ診断


 

次の10個のQに答えて、ABCが、それぞれ何個あるかチェックしてみてください。

アーティスト・ハンドメイド作家タイプ診断

Q.1 あなたはなんのために創作活動をしていますか

A:自己表現のため

B:商品として売るため

C :A or B の即答は難しい


Q.2「この作品は売れない」と始めからわかっていたら

A:つくる

B:つくらない

C:もの、気分によって変わる


Q.3 私がつくっているのは

A:作品

B:商品

C:もの、気分によって変わる


Q.4 私のつくる行為を漢字で書くと

A:創る

B:作る

C:もの、気分によって変わる


Q.5 どんな時に創作意欲がわきますか?

A:インスピレーションが降って 湧いて 来た時

B:これは売れると思った時

C:もの、気分によってかわる


Q.6 お客様 が「ここが ◯◯ だったら買ったのに。。」と言った

A:不愉快

B:意見を取り入れる

C:もの、気分によってかわる


Q.7 これと同じものを50個つくってと言われたら

A:無理

B:つくる

C:もの、気分によってかわる


Q.8 作ったものを見たお客様 から「 これはなんですか? 」と聞かれた

A:返答に困る 事が 多い

B:わかりやすく説明 出来る

C:ものによって異なる


Q.9 創作技術向上の学びは

A:したい時にする

B:必要な時にする

C:もの、気分によってかわる


Q.10 創作スケジュールを事前に組める?(守れるか守れないかは別として)

A:無理

B:組める

C:もの、気分によってかわる


【最後に】この10個の質問を見て何を聞かれているかピンと来ない

 「はい」

 「いいえ」



「はい」の方は、下の「番外編」にお進みください。

 ハンドメイド作家タイプ別診断(番外編)
番外編Q.1 学ぶ時はアウトプット前提でインプットする

A:はい

B:いいえ


番外編Q.2 物覚えが悪い人をみたら

A:どうしたら出来るようになるか考える

B:特に気にならない


番外編Q.3 締め切りは

A:守る

B:守れない


番外編Q.4 自分のつくるものに対して

A:評価は相手が決める事

B:自信がある


番外編Q.5 相手の状況に応じて対応を

A:変えられる

B:変えられない


番外編Q.6 団体行動が

A:好き あるいは得意

B:嫌いあるいは苦手


番外編Q.7 自分が好きな世界を

A:人にも伝えたい

B:ひとりで楽しみたい


番外編Q.8 好きなことをより深く学ぶのは

A:苦にならない

B:苦になる


番外編Q.9 人前に出るのは

A:好き あるいは得意

B:嫌い あるいは苦手


番外編Q.10相手にわかりやすく伝える努力を

A:惜しまない

B:別にしたくない

 

番外編の診断Aが6個以上のあなたは講師タイプです!


作家タイプ別診断・結果

基本編Q1〜Q10までの質問で、

  • Aが一番多い

  • Bが一番多い

  • Cが一番多い

  • 番外編 Aが6個以上 

あなたはどのタイプでしたか?


番外編の診断でAが5個以下だった方はもしかして「直感重視タイプ」かも 。
もしも「直感で動く」で上手く行かないのならこちら ひとまず基礎編を全部みる をどうぞ!

作家タイプの解説とビジネスの方向性

カリスマアーティストの卵タイプ 

インスピレーションや内から湧き出るエネルギーで、自分の世界感を形にするタイプ。

世界観に共感するファンを集めることができれば、自己表現がそのままビジネスに!

 


◆このタイプの弱点

カリスマアーティストの卵タイプさんは、目標設定や計画が立てづらく納期を決められるとキツくなるのが弱点。

また、承認欲求が前面に出過ぎると「タチの悪い頑固職人」 になってしまいます。

 

◆ビジネス成功のヒケツ

表現したい世界感を人の心に響くレベルで具現化できる技術を身につけること。

「カリスマアーティスト」か「タチの悪い頑固職人」かを分けるのは、技術力と発信力の差です。

売れっ子作家の卵タイプ 

お客様の欲しい!を生み出す才能を持っているタイプ。

売れる商品を生み出すことができるのでビジネスとして成功しやすい! 

 


◆このタイプの弱点

売れっ子作家の卵タイプさんは、お客様にあわせられることの反面、差別化が難しいのが弱点。

市場調査をおこたり、お客様に振り回されると単なる「器用貧乏」になってしまいます。

 

◆ビジネス成功のヒケツ

「 〇〇」と言えば「 〇〇 さん!」とお客様から言ってもらえる人気商品を作る事。

お客様の心を鷲掴みする人気商品を作ることができるかどうかがポイントです。

カリスマ・売れっ子ミックスタイプ 

アーティスティックな作品と売れ筋商品をどちらもつくることができるタイプ。

好きなことをしながら、売れる商品を創れるので収入が安定しやすい。

 


◆このタイプの弱点

カリスマ・売れっ子ミックスタイプさんの弱点は、作品と商品の線引を間違うとどちらもダメになること。

作品も商品もつくれるので、一つのモノに両方のエッセンスを入れ込んでしまい、どちらの良さも消してしまうことが多くなります。

 

◆ビジネス成功のヒケツ

作品と商品の線引をしっかり行うこと。

そしてそれぞれの役割をもたせ、両立をはかる事。

講師タイプ

【番外編】実はモノを作って売るよりも、講座で人を教えるのが得意なタイプ。

教える・伝える能力が高いので、講座中心にするとうまくいくことが多い。

またはサラリーマン思考が強く創作活動で収入を得るイメージが出来ていないのかも。。

基礎動画6本を観るとなにかヒントが見つかるかもしれません。


 


◆このタイプの弱点

つくり続けていても真の才能は発揮しづらい。つまり、本性は作家ではない。

これはアーティスト・作家としては弱点ですが、講師の道を選べば強みといえます。

 

◆ビジネス成功のヒケツ

アーティスト・作家としての経験を活かした講座を作り、講師として活動しましょう。


お問い合わせはお気軽に!

  • 展やグループ展をやってみたい!
  • 同業者とのつながりを作りたい!
  • 自分の苦手分野を得意としている人と出会いたい!
  • 創作活動でちゃんと利益を出したい!
煌めきの箱庭はアーティストとハンドメイド作家さんのための場所です。
お気軽にお問い合わせくださいね。


アートスタジオ 煌めきの箱庭 

電話番号:011-792-8528(不在時は携帯に転送になります)
受付時間:11:00〜20:00

定休日 : 不定休(ホームページで随時お知らせします)

所在地 : 北海道札幌市北区北29条西4丁目2-1-205 ファミール札幌2階(商業施設内)   スペース紹介

タイプ別ビジネス動画スクール登録プロデュース無料面談申し込みカレンダーお問い合わせ